harisuru院長の何でもブログ
太刀魚釣り
200匹チャレンジ
この2匹で13匹🐟
2時間遊びました!
この釣りは経済的です。
エサは釣った太刀魚の尻尾を切って
使うのでエサ代0️⃣
駐車場は330円
ガソリン代は300円
700円かからずです 笑
飲みに行くより経済的なお遊び😊
つなぐさんに持っていかせてもらって
太刀魚クルクル揚げにしてもらって
めちゃくちゃ美味しいし😊
釣り後に
お風呂に浸かったら
最高にリフレッシュやし😊
良い遊びです😊
残り、187匹。
今年こそは達成したい!
8月もありがとうございました😊
8月もありがとうございます😊
朝、晩は
少し涼しくなってきましたが
日中はやばかったですね😨
けど、この8月は
例年に比べ、まぁまぁ
釣りにいきました🎣
新しく来ていただいた方
また、今まで利用していただいた方
から、いっぱいお話聞けて
楽しかった8月でした。
ありがとうございました😊
よもぎの力
花が咲き始めたよもぎ。
採取はいっとき終わりかなと。
葉っぱが付かなくなるんです。
少しの間は、沖縄のよもぎに
頼るしかない時期。
よもぎ蒸しは良いですよ☺️
効果効能は
大昔からお墨付き。
でも、現代社会での足りない事は
自分時間。
harisuruのよもぎ蒸しは
完全個室の90分が売りです。
自分時間。
明日もがんばろ!って思える
気持ちになってほしいと
思います。
でも、無理な時は
逃げるのもあり。
一年は365日ありますから😊
初めての白甘鯛釣り🎣
今日は
初めての白甘鯛釣り🎣
個体数が少ないから
幻の高級魚と言われています。
最初の1時間半は
見よう見まねで釣りをしていましたが
1匹しか釣れず、一旦
YouTube動画で勉強する事に 笑
20分くらい勉強してから
再開すると、そこから
4匹釣れました😊
釣りは、釣れてる人の真似するのが
基本です。
特に初めての魚を狙う場合は
挙動不審になりながら、キョロキョロして
観察します。
今日は周りが釣れていなかったので
YouTubeに頼りました😊
最終、5匹で終了しましたが
幻✖️5匹なんでヨシとします 笑
太刀魚200匹チャレンジ開幕
今年もいよいよ
太刀魚200匹チャレンジ開幕です🐟
前回は2匹でしたが
今回は9匹🐟
現在11匹です。
12月までに200匹到達したいと
思います 笑
ついにポチってしまいました
この竿は、リールは
自分の人生を幸せにするんだろうか
と悩んだ半年間。
ついに、ポチりました。
案外、あっけなく
買お。ってなって 笑
悩んだ半年間はなんやったんやと 笑
悩む自分に酔っていたんですかね 笑
で、今日、届いたんです。
仕事終わって、また眺めつつ
海を想像する。
キモいですね 笑
この道具の初戦は8月24日。
新品じゃなくなるのが
悲しいけど、楽しみです😊
暑い日でも入浴を
ゴイゴイスーに暑い日
皆様、お疲れ様でございます☺️
こんな日でも
しっかり入浴が身体には
良い感じがします🙆
入浴すると、まず睡眠の質が
良いかと!
あとは、リラックスしますよね!
おそらく、良い事が多いです。
たまには、しっかり入浴したいって
時には、是非、よもぎ湯をどうぞ♨️
作り方の紙も入れてます😊
毎日よもぎ湯は
めんどうなんで、オススメはしません 笑
僕ですら、めんどうなんで。
たまに!がいいんです☺️
2025年のタコ釣りは終わりかな
7月に入って
タコ釣りの調子が
良くないと。
船長さんに聞くと
今年は早いけど終わりかなーと。
5.6月が良すぎたそうです。
来年は早いスタートして
7月は真鯛釣りで楽しもうかと
思います😊
タコ🐙釣り🎣
今日はタコ釣りへ🐙
みんな大好きタコ🐙
夏はタコ釣りで忙しい。
秋は太刀魚で忙しい。
冬はカワハギで忙しい。
仕事は鍼で忙しいけど
釣りは針で忙しい 笑
おもんない事言うてますけども
いろいろとハリのある毎日を
過ごしたいと思います。
ジャルジャル見て下さい 笑
下の動画
おもしろいと
思ったので
見てください 笑
加圧ソックス取扱はじめました
加圧ソックスを
取扱ったキッカケ。
1.足の浮腫・怠さを訴える方が多い。
これだけです。
少しでも軽減してほしいからです。
取扱うにあたって
浮腫、リンパ系の
解剖・生理学をもう一度
復習しました。
そして、自分でも
使用してみました。
⭐️よかった事は
・使用中、足が軽い
・暖かい
・加圧感は自然な感じ
・次の日の朝、足の浮腫はマシ
⭐️自分でも改善しないといけない点
・使用時間を縮める
僕は12時間使用していました。
その際、かかとのあたりに気にならない
痛みがでました。
僕は、こういう商品を使用する際
何か変化があった方が身体に作用して
いるという考えなので、この痛みに関して
は、好意的な考えです。
逆に何もない方が心配です 笑
なので、使用時間を8時間程度に
抑えてみたら、痛さは無くなりました。
あんまり、長いと負担になるのかな?
個人差ありますけど、勉強になりました。
商品の話になりますが
ソックスの縫い方にこだわりを感じます。
アキレス腱とふくらはぎの境界線を
キュッと締めてくれる縫い方をされて
いるなと感じます。
また、足の裏の縫い方が
綺麗に足底アーチを作ってくれる
縫い方かなと感じます。
毎日使用するのではなく
仕事の時に使用するのがいいかなと。
また、家で寝る前に3時間くらい
の使用が効果を感じやすいかなと
思います。
就寝中は絶対にやめておいた方が
良いです!
・足に怠さを感じる方
・浮腫やすい方
・冷房に弱い方
上記にあてはまる方には
おすすめです。
harisuruに置いてますので
ご興味あるかたは
質問ください☺️
睡眠は大事💤
睡眠不足が体脂肪増加に与える影響
寝苦しい夏の夜は、十分な睡眠をとることが難しく、疲労が蓄積しやすくなります😮💨。睡眠不足になると、食欲を抑えるホルモンであるレプチンの分泌が減少し、一方で食欲を増進させるホルモンのグレリンの分泌が促進されるため、過食に陥りやすくなります😮💨。
ホルモンバランスの乱れと体脂肪の増加
さらに、睡眠不足は成長ホルモンの分泌を減少させる一方で、ストレスホルモンである副腎皮質ホルモンの分泌を増加させます。このホルモンバランスの乱れが、体脂肪の蓄積を促進し、肥満の原因となることが知られています。
質の良い睡眠を確保することは、健康的な体重管理や疲労回復に欠かせません。夏の暑さで寝苦しい時期でも、寝室の温度調整やリラックスできる環境づくりを心がけ、しっかりと休息をとることが大切です。